新東名・浜松SAで休憩。

北陸自動車道・賤ケ岳SAで休憩。

今日の目的地は道の駅:山中温泉ゆけむり健康村。

温泉に入って晩酌と夕食し車中泊。

翌朝、小松基地の撮影ポイントの下見をして、

駐車場のある「こまつ共生の丘」に到着。

8時過ぎにJAL機が着陸

しばらく飛ばない様なので航空プラザにて待機していたらF-15が上がる音で公園に戻る。
公園からは松の木が邪魔だがF-15が7~8機着陸。

T-400が着陸。

U-125Aが着陸。

午後の部を期待して航空プラザにてフライトシミュレーターでセスナ機を操縦。

一応滑走路に着陸出来た。
午後の部は前回報告済だが、暑さに負けて1日早めて帰宅する事にした。
日没まで走り、養老SAで食事し仮眠。

暑さと大型トラックの音で暫く眠れなかったが深夜は気温も下がり爆睡。
翌朝5時出発し浜松SAで休憩し寝袋等をバッグに詰め、午前10時帰宅。
自作記録計の速度・走行距離をグラフ化した。

車内温度・高度はこんな感じ、

気温30度超えの車中泊は厳しかった。
この記事へのコメント